さて,ブライダルフェアの見学を終えて,実現可能か疑問も沸いてくる.
大きな問題は料金である.
お金持ちならポンポンだせるだろうが,結婚にかかる費用は結婚式だけではない,その後の生活費,結婚指輪,ハネムーン,新居の家賃(敷金礼金),新しい家具,家電.いろいろと出費がある.結婚式だけに大金を回すわけにも行かない事情がある.
もう1つひっかかっていたことは,2次会をどうするかということであった.
ホテルミラコスタまたはアンバサダーホテルで式を挙げたカップルに限り,2008年にできたばかりのディズニーホテルで2次会を行うことができる(写真下).このホテルは結婚式の披露宴を行うことはできないが,ディズニーで式を挙げたカップルに限り2次会に利用できる(ディズニー以外で式を挙げた人の2次会は受け付けていない).もちろんホテルミラコスタorアンバサダーホテルの披露宴で着たドレスを着てこの2次会に参加できる特権がある.ただしホテルオリジナルのドレスは持ち出しができない.2次会用に着替え直すか(その場合,さらにドレスレンタル代○十万円+着付け料金約4万円が発生),披露宴の時にすでに持ち出し可能なドレスを着ておくこととなる.
ホテルミラコスタとアンバサダーホテルでも2次会を行えないことはないが,まず不可能(ホテル関係者談).なぜなら他の式ですでに予約がいっぱいだから,とても2次会に会場を開けることはできないというのだ.
そして2次会の料金は,参加者1人あたり8500円.
これは正直高い.わざわざ舞浜まで来るのに往復の交通費を入れるとゆうに1万円オーバー.自分だったら結婚式の2次会にわざわざ遠くまで行って8500円も払うのはいやだなーと思ってしまった.その8500円のプランには,ディズニーのオリジナルグッズ(ティンカーベルが先端についた金属製ボールペン)がついてくるのだが正直なところあまり欲しくもない.プチギフトにしてしまえばいいのかも知れないが.
もちろん2次会をディズニーホテル以外のもっと安いレストランなんかでやる手もある.その場合,費用は抑えられるかもしれないが,ディズニーパークからドレスを持ち出せないので,別にドレスを用意するハメになり,新たにドレスレンタル費+着付け費用が発生するし,せっかくディズニーで結婚式したのだし,わざわざ舞浜のほうまで来てもらう友人たちにもディズニーの雰囲気を味わってもらいたいから,やはり他の場所で2次会は考えられない.結局ディズニーホテルという選択肢しかないのである.
さらに音響使用料,スクリーン使用料,マイク使用料,ビンゴ使用料など,これらの必須アイテムは無料なんてどこにも書いていなかったから,当然予算に計上されてくるだろう.それもディズニー価格で.詳しい値段は未確認だが,音響スクリーン・プロジェクター・マイクなどで約15万円,それにビンゴの景品代が約10万円で,つまり2次会だけでも計25万円はこちらもちとなる計算だ.最初から1人8500円だと,景品のために上乗せもできない...9000円とか9500円なんて高高すぎるし(無理無理).
挙式・披露宴にかかる費用...もちろんお車代も考えねばならない.誰を呼ぶかによるけどもお車代は新郎側と新婦側だけでも10万はまず必要.場合によっては20万.
いろいろ考えて,料理やドリンク,ドレスのことなど,ざっと計算した私の見積もりではホテルミラコスタ・トラディツィオナーレのスペシャルパッケージのプランでも,2次会も合わせて少し節約もして450万円と計算しました(60人の披露宴).実際はもっとかかるかもしれません.やはりディズニーのライバルと同じ価格帯:500万円は必要になるかもです.もしこれが80人呼んだ場合は,単純に20人×3万円=60万円がプラスされてきますので軽く500万オーバーですね.
もちろんお祝儀も計算にいれます.60人呼んだ場合のお祝儀は,単純計算でも40人×3万=120万円.80人呼んだときのお祝儀は,約200万円.
ハネムーン行きたいし.ハネムーンの相場は50万円.少しリッチにやると80万円.
家具・家電だけでも50万円はいきます.
新居の家賃,敷金,礼金(ゼロもある)で最初に15万円はかかるでしょう.
現実を考え,ディズニーの式はあきらめてキャンセルすることにした.(続く)
大きな問題は料金である.
お金持ちならポンポンだせるだろうが,結婚にかかる費用は結婚式だけではない,その後の生活費,結婚指輪,ハネムーン,新居の家賃(敷金礼金),新しい家具,家電.いろいろと出費がある.結婚式だけに大金を回すわけにも行かない事情がある.
もう1つひっかかっていたことは,2次会をどうするかということであった.
ホテルミラコスタまたはアンバサダーホテルで式を挙げたカップルに限り,2008年にできたばかりのディズニーホテルで2次会を行うことができる(写真下).このホテルは結婚式の披露宴を行うことはできないが,ディズニーで式を挙げたカップルに限り2次会に利用できる(ディズニー以外で式を挙げた人の2次会は受け付けていない).もちろんホテルミラコスタorアンバサダーホテルの披露宴で着たドレスを着てこの2次会に参加できる特権がある.ただしホテルオリジナルのドレスは持ち出しができない.2次会用に着替え直すか(その場合,さらにドレスレンタル代○十万円+着付け料金約4万円が発生),披露宴の時にすでに持ち出し可能なドレスを着ておくこととなる.
ホテルミラコスタとアンバサダーホテルでも2次会を行えないことはないが,まず不可能(ホテル関係者談).なぜなら他の式ですでに予約がいっぱいだから,とても2次会に会場を開けることはできないというのだ.
そして2次会の料金は,参加者1人あたり8500円.
これは正直高い.わざわざ舞浜まで来るのに往復の交通費を入れるとゆうに1万円オーバー.自分だったら結婚式の2次会にわざわざ遠くまで行って8500円も払うのはいやだなーと思ってしまった.その8500円のプランには,ディズニーのオリジナルグッズ(ティンカーベルが先端についた金属製ボールペン)がついてくるのだが正直なところあまり欲しくもない.プチギフトにしてしまえばいいのかも知れないが.
もちろん2次会をディズニーホテル以外のもっと安いレストランなんかでやる手もある.その場合,費用は抑えられるかもしれないが,ディズニーパークからドレスを持ち出せないので,別にドレスを用意するハメになり,新たにドレスレンタル費+着付け費用が発生するし,せっかくディズニーで結婚式したのだし,わざわざ舞浜のほうまで来てもらう友人たちにもディズニーの雰囲気を味わってもらいたいから,やはり他の場所で2次会は考えられない.結局ディズニーホテルという選択肢しかないのである.
さらに音響使用料,スクリーン使用料,マイク使用料,ビンゴ使用料など,これらの必須アイテムは無料なんてどこにも書いていなかったから,当然予算に計上されてくるだろう.それもディズニー価格で.詳しい値段は未確認だが,音響スクリーン・プロジェクター・マイクなどで約15万円,それにビンゴの景品代が約10万円で,つまり2次会だけでも計25万円はこちらもちとなる計算だ.最初から1人8500円だと,景品のために上乗せもできない...9000円とか9500円なんて高高すぎるし(無理無理).
挙式・披露宴にかかる費用...もちろんお車代も考えねばならない.誰を呼ぶかによるけどもお車代は新郎側と新婦側だけでも10万はまず必要.場合によっては20万.
いろいろ考えて,料理やドリンク,ドレスのことなど,ざっと計算した私の見積もりではホテルミラコスタ・トラディツィオナーレのスペシャルパッケージのプランでも,2次会も合わせて少し節約もして450万円と計算しました(60人の披露宴).実際はもっとかかるかもしれません.やはりディズニーのライバルと同じ価格帯:500万円は必要になるかもです.もしこれが80人呼んだ場合は,単純に20人×3万円=60万円がプラスされてきますので軽く500万オーバーですね.
もちろんお祝儀も計算にいれます.60人呼んだ場合のお祝儀は,単純計算でも40人×3万=120万円.80人呼んだときのお祝儀は,約200万円.
ハネムーン行きたいし.ハネムーンの相場は50万円.少しリッチにやると80万円.
家具・家電だけでも50万円はいきます.
新居の家賃,敷金,礼金(ゼロもある)で最初に15万円はかかるでしょう.
現実を考え,ディズニーの式はあきらめてキャンセルすることにした.(続く)
0 件のコメント:
コメントを投稿